化学物質対策

化繊アレルギーにとって肌に優しいオーガニックコットンナプキンの話

マチパー
マチパー
アレルギー持ちのマチパーです。

化繊アレルギーにとって、毎月の苦痛イベントである「生理」。

マチパー
マチパー
私の場合、高性能ナプキンをやめ、布ナプキンにすることで肌のかぶれや苦痛から脱出しました。

実は、この記事で紹介する「オーガニックコットンナプキン」は、布ナプキンを愛用していた私の体験談をもとに

冬場なかなか乾かなかった「布ナプキン」の悩みを「オーガニックコットンの使い捨てナプキン」に変えたことで

より快適に生理期間を過ごせるようになったお話が書いてあります。

まーくま
まーくま
つまり、ずぼらなマチパーさんのことが書いてあるのですね!
マチパー
マチパー
うーん、まあ、そうともいいますね…

布ナプキンは愛用し続けたいけど、梅雨や冬場の乾かない時期は、ちょっと高価でも「使い捨て」で乗り切りましょう!

という、ちょっとズボラな、でも肌に優しいことが書かれています。

マチパー
マチパー
この記事を読み終えることで、お洗濯事情からも解放されたらうれしいです。

化繊アレルギー持ちにとって、毎月の苦痛イベントと言えば

女性なら誰しも経験している「生理」。

特に日本の生理用ナプキンは「高性能」な分、肌には決して良くない素材がたくさん使われています。

マチパー
マチパー
まるで時代に逆行するかのような発言!

そんな私も、化繊アレルギーになる前は高性能の生理用ナプキンを愛用する一人でした。

保育士をしていた20代の頃、子どもから目が離せず、時には長時間トイレに行けないこともざらにあり…

2~3日の量が多い時は「ナプキン+タンポン」を併用し、乗り切ったものでした。

マチパー
マチパー
今思えば、化学物質満載のものを、良く長時間使っていたものだと感心します。

高性能ナプキンが生まれたきっかけは「ウィスパー」

まーくま
まーくま
生理用品は「日本製」が世界でもお墨付きの高性能なんですよね。特に「ウィスパー」が出た時は衝撃でしたよね!

「ウィスパー」とは、P&G社が1986年に発売した生理用ナプキンのことで

一万人以上の女性の声から生まれた製品で、新しい使用感で「ナプキン革命」

を起こしたと言われているます。

一番の特徴は「ドライメッシュシート」で、じょうご状の無数の小さな穴

から、経血をすばやく下の吸収層に引き込み、表面をさらっとドライに

保ちます。

さらに1987年には「羽根つき」ガードが誕生、その後、薄型
シートになるなど、進化を遂げていきました。

生理用ナプキンウィスパー 暮らしを変えたP&Gのイノベーション事例より)

マチパー
マチパー
ウィスパーは、当時のナプキンから考えると、まさに「革命」でしたね。その後、たくさんの快適なナプキンが発売され、「生理」が快適なものになりました!

アレルギーと防災準備について

「快適さ」が進むにつれ、化繊アレルギーにとって「苦痛」なものとなる

10代~30代は「快適」なナプキンの恩恵を受けてきました。
しかし30代後半になると、「不快」なものに変わっていきました。

まーくま
まーくま
どんなふうにですか?
マチパー
マチパー
まず、デリケートゾーンの痒みから始まり…
マチパー
マチパー
痒みから「痛み」に、そして「毎月の恐怖」へと変わりました。
まーくま
まーくま
でも、どうすることもできませんよね…
マチパー
マチパー
そう、困って困って…行き着いた先が「オーガニックコットン」を使った「布ナプキン」だったんです。

まるで「おむつ」みたいなイメージだった「布ナプキン」

布ナプキンの本を見つけ、その存在を知りました。

created by Rinker
¥1,540
(2024/12/04 02:22:16時点 楽天市場調べ-詳細)

読んでみて「まるで赤ちゃんみたい」と思いましたが、

マチパー
マチパー
確かに、赤ちゃんの肌は柔らかいしデリケートだから、布ナプキンも肌に優しいかも!

と、思うようになりました。

生理の恐怖がなくなるなら…!と、生理用ナプキンを思い切って「布ナプキン」に変えることにしました。

初めて愛用したのが「ジェランジェ」の布ナプキン。

スイートコットン 布ナプキン プチ おりものライナー (柄おまかせ)3枚セット クリックポスト (メール便)送料無料 すいーとこっとん SWEET 3セット購入毎に1枚プレゼント中♪

「スイートコットン」には、「安心感」を感じました。

「アルカリウォッシュ」は、つけおき洗いの強い味方。他にもお掃除で使用しています。

【ふた付 ホーローバケツ】日本製 ゆうパック送料無料 ホワイト 白

「ホーローバケツ」は、臭い対策でも効果抜群です。

布ナプキンの扱い方

仕事や外出時には「アルカリウォッシュ」を溶かしたスプレーを携帯します。

トイレで交換後、スプレーを使用後のモノに吹きかけておきます。

マチパー
マチパー
そうすることで、経血が取れやすくなるんです。

「アルカリウォッシュ」をつけこんだ「ホーローバケツ」の中に、予洗いした「使用済み布ナプキン」をまとめて入れて一晩つけておきます。

朝、何回かすすぎ、水の色が出なくなったらまとめて「洗濯機」で洗います。

マチパー
マチパー
ナプキンを「布」に変えただけで、恐怖感がなくなっていきました!

アレルギー持ちにとって「生活に便利なもの」が「不快なもの」にかわるなんて!

なんでも便利な世の中になってきました。

生活が「快適になる」これってとってもステキなことです。時間も有意義に使えるし!

でも「快適な生活」が進むにつれ、アレルギー持ちにとっては「住みにくい」時代になってきたのかもしれません。

ただし、お出かけなどで「布ナプキンは嫌だなあ…」という時には「使い捨てナプキン」を使用しています。

マチパー
マチパー
普段の日用と、羽根つきなど、その日の状態に合わせて使い分けることができて便利ですよ!

寒い冬の間や、なんとなく使用済みのモノを持ち歩きたくないときに、重宝しています。

まーくま
まーくま
使い分けって、大事ですね!
まーくま
まーくま
お問い合わせフォーム






    ABOUT ME
    マチパー
    40代、複業ブロガーマチパーです。 アレルギーやPMS、更年期と共存しつつ、冷えとりや心身とお財布に優しい生活を心がけています。