30代終わりから続いている謎の生理不順。
この記事では、私のように謎の生理不順で悩む人に対し「年齢のせいかも」
「更年期の時期だから仕方がない」と思っている人に向け書かれています。
生理不順が実は30代以上の女性にポピュラーにある「子宮筋腫」だったとしたら。
この記事を読み終えることで、生理不順の原因の一つに子宮筋腫も考えてみる
きっかけになれば幸いです。
(2025/01/20 05:49:25時点 楽天市場調べ-詳細)
Contents
子宮筋腫が発覚する前の生理状態
・1月のうち半分以上が生理
・最初の1週間は、普通の人の生理6~7日目をひたすら繰り返す
・生理2週間目になると2、3日生理がなくなる
・その後通常の生理が1週間続く
こんな感じの生理が続き「年齢のせいか~」と思っていました。
たしかに周りでも、40歳を過ぎた人たちからは
なんて声を聞いていました。
こればかりは女性に生まれたから仕方ないこと、
と終わる時期が来るのをじっと待つことにしました。でも…。
2,3年前からはどうしようもない「イライラ」が現れるようになり
と疑い、職場近くの産婦人科で診てもらうことにしました。
結果は…「あなたの性格じゃないの?よくある生理不順でしょ!」と一喝。
薬も処方されませんでした。
しかし、内診で「3つ子の筋腫があるよ。1.5㎝1個と豆粒2つ」と言われたので、
ということを知りました。
子宮筋腫ってどんな病気?
子宮筋層にある平滑筋という筋肉でできた「こぶ」のような良性の
腫瘍のことを言います。
この腫瘍は女性ホルモンである「エストロゲン」により
大きくなります。
筋腫はできる部位によって以下の3つに分けられます。
急成長した私の子宮筋腫ちゃん。
再検査の結果、子宮筋層内筋腫で
そのせいで症状がかなり出てた事
が判明しました。薬物療法だとイライラの症状が増す
そうで、全摘手術が確定しました。今後手術に向け色々な検査をする
必要があります。さて、公認心理師試験は?#またしてもピンチ pic.twitter.com/lrNjnT27yx
— マチパー (@11kagen_blog) February 29, 2020
子宮粘液膜下筋腫
子宮の内側を覆っている子宮内膜の下にでき、子宮腔に向かって発育します。
茎ができてぶら下がったものや、子宮口から飛びだしたものもあります。
月経時に出血が多量となり月経痛がひどくなるなどの症状が現れます。
子宮筋層内筋腫
筋層内にできる筋腫で、もっとも発生頻度が高い筋腫です。
大きくなると子宮粘膜下筋腫と同様の症状が起こります。
子宮漿膜(しょうまく)下筋腫
子宮の一番外側を覆う漿膜の下にできます。子宮の外側に突き出して
くるため、大きくなっても自覚症状が起きにくい筋腫です。
茎ができてその先にあるものもあります。
放置した子宮筋腫…健康診断で急成長が分かる
最近の女性のライフスタイルも様々で、結婚して子どもがいる人もいれば
子どもがいない夫婦もいたり、親の介護をしている人やシングルマザー
独身の人など「標準」がありません。
どの人にも言えることですが、今の世の中が忙しく時間に追われている。
そんな中で過ごしている人がほとんどなので、生理不順をそのまま
放置している場合も多い。
そんな中での健康診断。子宮がん検診で言われた先生から
(2025/01/20 05:49:25時点 楽天市場調べ-詳細)
昨日の健康診断後に美味しく頂き
ました❤️病院のレストランは結構良い
ものが揃っているので、好きなんです👍でも一つ気がかりなことが。
診察で「再検査ね」といわれました。#健康診断 pic.twitter.com/3NOTaYsomL— マチパー (@11kagen_blog) January 12, 2020
子宮筋腫で性格も変わるのか?
更年期とばかり思っていて、血液検査をしてみた所
「まだ閉経には10年近くありますね~」と先生の言葉。
この1,2年で急成長を遂げた子宮筋腫。
そういえばここ1,2年周囲から
と言われていたなあ…
てっきり仕事の忙しさと年齢を理由に更年期やPMSとばかり
思っていたけれど…
子宮筋腫の主な症状
子宮筋腫の主な症状➀過多月経
生理用ナプキンやタンポンの交換が頻回で、レバー上の血の塊が混じる
状態を目安となり、期間も長くなります。
子宮筋腫の主な症状➁頻発月経
月経の周期が短く、25日未満で繰り返します。
子宮筋腫の主な症状➂貧血
過多月経による欠乏性貧血が起こり、動機、息切れ、めまい、疲れやすいなどの
症状を伴います。
子宮筋腫の主な症状➃月経困難症
月経時にひどい下腹部痛、頭痛、発熱などが起こります。粘膜下筋腫や
筋層内筋腫の場合に多くみられます。
子宮筋腫の主な症状➄しこり
お腹が出てきて「太った」と勘違いする人が多いですが、硬いしこりに
触れるのが特徴です。
子宮筋腫の主な症状➅圧迫による頻尿・便秘・腰痛
筋腫が大きくなると膀胱圧迫による頻尿、直腸圧迫による便秘、腰椎などの
神経圧迫による腰痛や足のしびれが起きます。
子宮筋腫の主な症状➆おりものの増加
月経が終わっても筋腫の表面から液体が出てくるため黄色がかったものや
血のまざったものがでます。粘膜下筋腫に多くみられる症状です。
(2025/01/19 18:20:49時点 楽天市場調べ-詳細)