花粉症

スギ花粉症対策!「舌下免疫療法」試して3年目の今年は?

マチパー
マチパー
アレルギー持ちのマチパーです。

いつも花粉症に悩まされている皆さんへ。毎年毎年のこととは言え、くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、頭がボーっとする…

辛い時期だと思います。

実はこの記事で紹介する「舌下免疫療法」は、スギ花粉を少しずつ体内に取り込むことで、花粉症の根治を目指すというもの。

マチパー
マチパー
毎日「シダトレン」というエキスを飲むのは「ちょっと」面倒…かもしれませんが、花粉症歴20年以上の私が試して3年。今年の春は「マスクなし」の生活が実現しました!

記事を読み終えることで、舌下免疫療法のやり方や費用などがわかり「これなら私もできそう!」と思って頂ければ嬉しいです。

花粉前線真っ最中!でも今年はちょっと違う…かも

毎年花粉の時期になると、テレビCMやネット広告で「花粉症対策」として、様々なグッズが売りだされます。

私も花粉症患者なので「今年の新製品は何かな~」と半分楽しみにしています。

もともと花粉症の数値は「レベル6」段階中「スギ花粉レベル6(ヒノキはレベル4)」という筋金入りの花粉症患者。

新年を迎えると同時に、アレルギー薬を飲んで迎え撃たないと、ピーク前から「日常生活が困難に」なるので、

マチパー
マチパー
アレルギー対策=生活の一部でした。

でも、ここ最近はちょっと様子が違うのです!

まーくま
まーくま
何か別の対策でもしているのでしょうか?
プリスティン マスク

花粉の時期に備えて…飛散前にできる対策 春が近づくと、なんとなく気持ちが「ウキウキ(^^♪」してきますよね! 寒ーい冬の時代から、新緑まぶしい春の時代へ。 ...

花粉症状が劇的に変わりつつある理由…それは「舌下免疫療法」をしているから!

舌下免疫療法を始めた1年目はそれほどでもなかったのですが、2年目の去年は明らかに「楽になった?」と感じるほどに。そして3年目になる今年は、なんと2月に入っても

マチパー
マチパー
マスクがいらない!!

状態にまでなっています!

まーくま
まーくま
いやいや、マチパーさん!インフルエンザやノロウイルスが蔓延している時期ですから、花粉症でなくてもマスクを着けた「対策」は必要だと思いますよ!
マチパー
マチパー
モチロン、インフルエンザ対策に「手洗い」「うがい」と「人込みの中のマスク」は欠かさずしていますよ~!
まーくま
まーくま
ところで、舌下免疫療法って花粉症の治療法ですよね?具体的にどんなことをするのですか?

舌下免疫療法とは

スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。

アレルゲン免疫療法は、100年以上も前から行われている治療法で、主にアレルゲンを含む治療薬を皮下に注射する「皮下免疫療法」が行われています。

近年では治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。

「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療をうけることができます。

服用期間

1日1回、少量の治療薬から服用を始め、その後決められた一定量を「数年間」にわたり継続して服用します。

初めての服用は、医療機関で医師の監督の元行い、2日目から自宅で服用します。治療期間は3年~5年と言われています。

(1カ月に1回の受診時に28日分の薬が処方されます)

効果

長期にわたり正しく治療が行われると
・くしゃみ、鼻水、鼻づまりの改善
・涙目や目のかゆみの改善
・アレルギー治療薬の減量
・生活の質の改善
が期待されます。

副作用

・口内炎や舌の下の腫れ、口の中の腫れ、かゆみ、不快感など
・唇の腫れ
・喉のかゆみ、刺激感、不快感
・耳のかゆみ
・頭痛
・アナフィラキシーショック

(「アレルゲン免疫療法ナビ」より)

R-1ヨーグルトで免疫力を高めたい アレルギー症状を緩和するために「食事」「運動」「ヨガ」など、色々と試している人も多いのではないでしょうか? 免疫力...

舌下免疫療法を始めるまで

総合病院で診てもらっていた頃の話

もともと喘息のため、月1回の通院が欠かせませんが、28歳から総合病院で診てもらっていました。

平日はフルタイムのため、主に土曜日午前中、9時からの受診。

呼吸器内科(喘息)👉耳鼻科(花粉症、アレルギー)👉眼科(アレルギー性結膜炎)👉会計👉薬局

という流れで、終了は13時ころ。

マチパー
マチパー
月1回とはいえ、これって結構負担なんですよね…

この生活が14年続きました…

「健康診断」での面倒くさい身体について 化繊アレルギー持ちにとって「私の身体って面倒くさい!」と感じること、ありませんか? 実はこの記事では、1年に1回、...
マチパー
マチパー
時間だけでなく、お金もバカになりません…

この生活が一生続くのか!と思うと、気がめいってしまうので「何か改善できる方法はないものか」と日々考えていました。

花粉症を乗り切るための「マスク」化繊アレルギーの人はどうするの? 花粉症の人に欠かせない「マスク」。最近は使い捨ての「不織布」マスクが主流になりましたね。 でも、衛生的で使い勝手が良いとさ...

総合病院で「舌下免疫療法」を受けたいと提案したら却下される

もともと花粉症治療で有効だと言われていたのが

・花粉エキスを注射する方法(免疫療法)
・レーザー治療(鼻の粘膜を焼き切る方法)

だったのですが、

マチパー
マチパー
どちらも痛そうだし怖そう!お金も高いし…

と諦めていた所「舌下免疫療法」が登場し、

マチパー
マチパー
これなら痛くなさそうだし、月1回受診するだけだから今までと負担は変わらないよね!

と、いつもの病院で

マチパー
マチパー
舌下免疫療法を受けたいのですが!

と先生に伝えた所

耳鼻科の先生
耳鼻科の先生
あー、この病院ではね、やってないんだわ。貴女の場合、薬のアレルギーもあるから、アナフィラキシーになっても責任とれないからね!

と、あえなく却下されました。

マチパー
マチパー
なんでやねん!

私がかかっていた総合病院は、大学からの派遣の関係で2年に1回主治医が変わるため、3年~5年かかる治療を、継続的に見れる先生がいないとのこと。

さらに、喘息や他のアレルギーを併発している場合、条件がさらに厳しくなる…と言われました。

マチパー
マチパー
私の場合、以前薬の飲み合わせ(重複?)で呼吸困難になった経験があります。なので総合病院にかかっていたのですが…
「まーくまブログ」へようこそ! 「まーくまブログ」に来て頂きありがとうございます 私はフルタイムで福祉の仕事をしながら、2018年4月から 「まーライオンの...

舌下免疫療法を開始

アレルギー科個人クリニックとの出会い

マチパー
マチパー
私には舌下免疫療法をする権利もないのか…

と諦めていた頃、本業の仕事で関わりのあった先生が、個人クリニックを新設することになりました。

その場所は、本業の職場から車で5分という好立地!

アレルギー科の先生
アレルギー科の先生
マチパーさん、僕の本業はアレルギー科で、舌下免疫療法の研修も受けるから、僕の所で免疫療法受ける?患者第1号になるけど

という、非常にありがたい言葉を頂きました。

マチパー
マチパー
それはやるしかないでしょ!

ということで、舌下免疫療法を開始することになりました。

マチパー
マチパー
その話をした所、旦那さんも「僕もやる!」ということになり、一緒に受けることになりました…
アレルギー科の先生
アレルギー科の先生
一気に患者が2人になるとは思わなかったけどね

スギ花粉に慣れていく過程

抗体チェック

舌下免疫療法を始めるにあたり、まずは「アレルギー抗体」を調べるため、血液検査を受けます。費用は7,000円くらいです。

そこで「スギ花粉症」と正式に診断されたら、まず最初は「舌下免疫療法」の説明を聞き、少量のエキスを飲む練習をします。

いよいよスギ花粉エキスを飲むことに

マチパー
マチパー
一番最初は先生に飲み方を教わり、目薬のような容器に入った「スギエキス」を決められたメモリごとに垂らしていきます。
まーくま
まーくま
どんな味がするのですか?
マチパー
マチパー
意外かもしれませんが、エキスは「甘い」です。そしてあとから「ほんのり苦く」なります。

初日は先生の目の前で飲んで、2日目はその感想と、状態を観察します。それが1週間続いて、一週間後に薬の量が「倍」にふえました。

まーくま
まーくま
それが「徐々に」慣らしていく過程なんですね!

同じ過程を一週間ごとに行い、1カ月たつ頃「規定量」が処方され、毎日欠かさずに薬を飲むことになります。

まーくま
まーくま
確かに「始めるまでの過程」が細かいので、総合病院では難しかったですね…
マチパー
マチパー
幸い、アナフィラキシーショックもなく、今に至っています


👆これが一日に飲む量です。

 

舌下免疫療法「シダトレン」の注意事項

シダトレンを飲むにあたり、注意することが2点あります。

1つ目は「冷蔵庫に保管」することです。

マチパー
マチパー
これは薬の性質からなのでしょうか?それとも「生もの」だからでしょうか?よくわかりませんが。

そして2つ目は「毎日欠かさず飲み続けること」です。

まーくま
まーくま
え~!それって結構大変じゃないですか!?
マチパー
マチパー
そうなんです。一人で始める患者さんは「結構飲み忘れて」効果がなくなってしまった(治療の中断)がよくあるらしいです。
マチパー
マチパー
マチパー家の場合、2人のうちどちらかから「今日も飲むよ!」と声かけがあるので、飲み忘れなくできています!

そして気になる「効果」は?

舌下免疫療法を始めて3年になりますが、1年目は

マチパー
マチパー
特に変わらず

2年目は

マチパー
マチパー
1月~2月、結構楽に過ごせたかな?

そして3年目になる今回は

マチパー
マチパー
今の所(2月中旬)マスク必要ないじゃん!!

というレベルになっています!

まーくま
まーくま
おお!すごい!で、旦那さんはどんな感じですか?
マチパー
マチパー
1年目は変わらず、2~3年目は「まあまあ楽かな?でもマスクは欠かせないし目がかゆいし…」というレベルみたいです…
まーくま
まーくま
マチパーさんの方が効果が高かったようですね!
冷え性対策に「発酵しょうがパワー」を取り入れたい 女性のみなさんのお悩みと言えば「冷え」。特に冬場の冷えは辛いですよね~! 冷え性対策と免疫力を高めるために、私は一年中「冷...

舌下免疫療法のまとめ

舌下免疫療法は「研修を受けた」主治医の指導の下、受けることができます

最初の一週間は、毎日受診する必要があるので「ちょっと面倒」ですが、これは続けるために仕方がないことです。

その後、28日分の処方になるので、必ずエキスは冷蔵庫に保存し、毎日欠かさずに飲みましょう。

続けることが一番の治療法になります。

気になる費用は、アレルギー検査に7,000円ほど、月々の受診料が800円程度で、シダトレンが月1,500円ほどです。
(喘息患者は受診料が1.6倍程度上乗せされます。指導料も含まれるので)

治療期間は3年~5年。

マチパー
マチパー
私の場合は5年間続けるよう言われています。

毎日続けることはなかなかしんどい作業ですが、それでも劇的に効果があった!といえるので、興味のある方は是非チャレンジしてみてください!

「腹巻き」温活で免疫力を高めたい 花粉症やアレルギーの人が良く口にするキーワードの一つに「免疫力を高めるにはどうしたら良いか?」 があります。 ...
まーくま
まーくま
問い合わせフォーム






    ABOUT ME
    マチパー
    40代、複業ブロガーマチパーです。 アレルギーやPMS、更年期と共存しつつ、冷えとりや心身とお財布に優しい生活を心がけています。