姉妹ブログ「まーライオンのいい、かげんブログ」も見てね!
  • ホーム
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 自己紹介
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後8か月

2021年3月28日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後7か月

2021年3月14日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
花粉症

コロナ時代の花粉症対策

2021年2月28日 マチパー
化繊アレルギー
スギやヒノキの画像、くしゃみ鼻水のCMが流れる度に と感じる今日この頃。 春だなあ…と感じること。肌がチクチクかゆくなる目が痒く鼻がムズムズ👃する精 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後6か月

2021年2月7日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後5か月

2021年1月31日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後4か月

2021年1月24日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後3か月

2021年1月10日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術にかかった費用と手続きについて

2020年12月20日 マチパー
化繊アレルギー
子宮筋腫が急成長していると健康診断で指摘され、再検査。 医者から生理を半年止め、筋腫を小さくする治療法もあるよと言われましたが …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後2か月

2020年12月5日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、長年子宮筋腫によるダラダラ生理に悩まされていた私が 2020年1月の健康診断で、子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹 …
子宮筋腫

子宮筋腫全摘開腹手術 術後1か月

2020年11月22日 マチパー
化繊アレルギー
この記事では、1月の健康診断で子宮筋腫が急成長していることが分かり、 2月に検査、3月に全摘開腹手術をすることに決め、新型コロナウイルス感染拡大で 自粛生活中の …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 10
花粉症

舌下免疫療法 5年目の今年は?

2021年4月25日 マチパー
化繊アレルギー
春が近づくと、なんとなく気持ちが「ウキウキ(^^♪」してきますよね! 寒ーい冬の時代から、新緑まぶしい春の時代へ。 私は春生まれなので、春が来るのを心待ちにして …
花粉症

コロナ時代の花粉症対策

2021年2月28日 マチパー
化繊アレルギー
スギやヒノキの画像、くしゃみ鼻水のCMが流れる度に と感じる今日この頃。 春だなあ…と感じること。肌がチクチクかゆくなる目が痒く鼻がムズムズ👃する精 …
花粉症

花粉症&アレルギーはつらい…レーシック手術に踏み切る

2020年6月7日 マチパー
化繊アレルギー
レーシック手術。最近はメジャーになっているので一度は聞いたことが あると思います。 花粉症の症状の中に目の痒みや目やにが …
花粉症

舌下免疫療法「シダトレン」から「シダキュア」に

2019年12月22日 マチパー
化繊アレルギー
花粉症対策、何をしていますか?私は「舌下免疫療法」をしています。 この記事では、舌下免疫療法を3年前から始めた私の治療方法につ …
花粉症

R-1ヨーグルトで免疫力を高めたい

2019年7月14日 マチパー
化繊アレルギー
アレルギー症状を緩和するために「食事」「運動」「ヨガ」など、色々と試している人も多いのではないでしょうか? 免疫力を高める効果が高いと言われている「R-1ヨー …
花粉症

ワセリンとオーガニック化粧品で花粉症とアレルギーを乗り切る!

2019年7月7日 マチパー
化繊アレルギー
花粉症などの「アレルギー」持ちの皆さんへ。 いつも「花粉症の時期になると顔がピリピリして、化粧品が肌に合わなくなる」「くしゃみ …
花粉症

携帯式マイナスイオン空気清浄機「エアビーダ」の効果は!?

2019年5月5日 マチパー
化繊アレルギー
マイナスイオン空気清浄機がちまたで話題となっていますが、 今回は、そのことについて記事を書きました! 2万を超え …
花粉症

レモンバームはイライラだけでなく、花粉症対策にも効果的!

2019年2月17日 マチパー
化繊アレルギー
花粉症の症状でイライラすることって、ありますよね! 辛い症状が続くと、どうしてもパフォーマンスが低下するので と …
花粉症

スギ花粉症対策!「舌下免疫療法」試して3年目の今年は?

2019年2月10日 マチパー
化繊アレルギー
いつも花粉症に悩まされている皆さんへ。毎年毎年のこととは言え、くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、頭がボーっとする… 辛い時期だと思い …
花粉症

花粉と風邪の時期に重宝する「エッセンシャルオイル」

2019年1月27日 マチパー
化繊アレルギー
冬から春にかけて、「花粉症?風邪?」という症状に悩まされていませんか? 私もそんな一人です。 実はこの記事で紹介する「エ …
next
冷えとり

冬の定番!鍋料理で温活レシピ

2020年2月29日 マチパー
化繊アレルギー
アラフィフの皆さん、寒い冬のごちそうと言えば?やっぱり「鍋料理」ですよね! この記事では「ものすごく簡単にできて」「しかもヘルシーで」 「スープジャーに …
冷えとり

お腹を温める習慣で一年中元気に過ごしたい

2020年2月15日 マチパー
化繊アレルギー
なんとなく「身体がだるい…」なんてこと、ありませんか? アラフィフ世代は、仕事で重要なポジションを任されていたり、家で子育てや介護と 常に忙しく、なかな …
冷えとり

冬場もぐっすり眠ってスッキリ目覚めたい

2020年1月26日 マチパー
化繊アレルギー
冬になると「なんとなく、いつも眠気を感じるな…」なんとこと、ありませんか? 睡眠の乱れによって体調を崩している人、湯船に浸かってもなかなか「冷え」が取 …
冷えとり

よもぎ蒸しにはデトックス効果が満載

2019年8月25日 マチパー
化繊アレルギー
「デトックス」と聞いて、何を思い浮かべますか? 「サウナとか?」「酵素ジュース?」「塩もみとか?」「ファスティング?」 「断食?」「ひたすらマラソンとか?」 …
冷えとり

究極の温活!?ふんどしパンツ活用法

2019年2月21日 マチパー
化繊アレルギー
体がいつも冷える…と感じるあなた、なかなか辛いですよね。 じつはこの記事で紹介する、気軽にできて効果が高い「究極の温活」が なぜなら、ふんどしパンツは「 …
冷えとり

冷え性対策に「発酵しょうがパワー」を取り入れたい

2019年2月13日 マチパー
化繊アレルギー
女性のみなさんのお悩みと言えば「冷え」。特に冬場の冷えは辛いですよね~! 冷え性対策と免疫力を高めるために、私は一年中「冷えと …
冷えとり

免疫力を高める「冷えとり健康法」について(靴下編)

2019年1月19日 マチパー
化繊アレルギー
アレルギー持ちにとって、切っても切れない関係が「免疫力を高める方法」 私は腹巻き愛好家ですが、同時に「冷え取り靴下」も愛用して …
冷えとり

「腹巻き」温活で免疫力を高めたい

2019年1月16日 マチパー
化繊アレルギー
花粉症やアレルギーの人が良く口にするキーワードの一つに「免疫力を高めるにはどうしたら良いか?」 があります。 毎日の運動とか、食事とか、お風呂の入り方と …
化学物質対策

コロナワクチンを打つ自由と打たない自由

2021年11月21日 マチパー
化繊アレルギー
新型コロナのワクチン接種券が届いて数ヶ月。 2021年11月現在、日本中の接種率も75%を超え、もはや接種していない大人を探す方が 貴重になってきたように思いま …
化学物質対策

ミント万能説!でも増えすぎ注意

2021年8月15日 マチパー
化繊アレルギー
私は無類のミント好きです。夏場になるとチョコミントアイスを食べるのが 何よりも至福の時間なんです。 この記事ではミントが癒しになるだけではなく、風邪や虫刺されな …
化学物質対策

服は長く着ることができる「天然素材」が一番

2021年8月1日 マチパー
化繊アレルギー
身に付けるものは肌にもココロにも優しいものがいい。それはわかっているんだけど… 値段が高いだけじゃない。お財布に優しくないと無理無理! と考える人、多いのではな …
化学物質対策

蚊アレルギー対策に超音波は効果あり!?

2020年9月13日 マチパー
化繊アレルギー
アラフィフ、アレルギー持ちのマチパーです。 早ければ4月終わりから、遅くは10月まで… 一年のうち実に半年近くも生息するにっくき存在、それが「蚊」です。  …
化学物質対策

コロナウイルスに負けたくない!今だからこそココロとカラダに優しい食材を

2020年3月29日 マチパー
化繊アレルギー
新型コロナウイルスが世界中に感染拡大しています。 どこか楽観的な気持ちでいたのもつかの間。 全国各地で、新型 …
化学物質対策

「かびんのつま」より化学物質アレルギーの本質を学ぶ

2020年3月22日 マチパー
化繊アレルギー
化学物質アレルギーの皆さん、「かびんのつま」という漫画を知っていますか? この漫画は、私が化学繊維アレルギーになって間もない頃 …
化学物質対策

冬の手荒れにはお財布に優しい薬用ハンドクリームがおススメ

2020年2月23日 マチパー
化繊アレルギー
寒さと乾燥が進む冬場は、ヒビやあかぎれなどの手肌トラブルが尽きませんよね。 X'mas連勤終わって寝落 …
化学物質対策

シルクふぁみりぃの社長さんの人柄から、ますますファンになる

2020年1月12日 マチパー
化繊アレルギー
以前、「シルクふぁみりぃが好きすぎて」と言う記事を書きました。 その記事がシルクふぁみりぃの社長である桐生さんの目に留まり、1 …
化学物質対策

化繊アレルギーに優しいオーガニックコットン下着は無印良品にあり!

2019年12月15日 マチパー
化繊アレルギー
化繊アレルギー持ちの皆さん、下着はどこのメーカーのものを使っていますか? 化繊アレルギー持ちにとって一番の悩みは「下着」。 見えない …
化学物質対策

「シルクふぁみりぃ」が好きすぎて

2019年11月8日 マチパー
化繊アレルギー
年々、年を重ねるたびに「肌の乾燥」に悩まされていませんか? 秋から冬にかけて、特に首回りと足のすねが無性にかゆくなり、 真冬になると「赤いブツブツ」が出 …
next
最近の投稿
  • コロナワクチンを打つ自由と打たない自由
  • 秋の古都・京都で紅葉を楽しむ
  • ミント万能説!でも増えすぎ注意
  • 服は長く着ることができる「天然素材」が一番
  • 気圧変化?めまいが出るお年頃
最近のコメント
  • 「あずコンサル」を受けて半年。まーくまブログの変化 に マチパー より
  • 「あずコンサル」を受けて半年。まーくまブログの変化 に 【収益をあげたい】初心者向けブログのアドバイス「あずコンサル」を始めます。 - ズボラ妻とマメ夫の生活ブログ より
カテゴリー
  • ブログ 3
  • 冷えとり 8
  • 化学物質対策 31
  • 子宮筋腫 28
  • 旅 6
  • 更年期・PMS 10
  • 花粉症 12
おすすめ記事
  • 「シルクふぁみりぃ」が好きすぎて

  • PMSと更年期に効く漢方の種類と効果について

  • ぐりおさん企画で「まーくまブログ」の素敵なヘッダーが完成!

  • 化学繊維アレルギーになった経緯

  • 「あずコンサル」を受けて半年。まーくまブログの変化

アレルギー持ちのアラフォー
マチパー
花粉症、喘息、化学繊維アレルギー、化学物質アレルギーと、様々なアレルギーと付き合いながら生活しています。 詳しくは「自己紹介」欄にて。
\ Follow me /
2022年10月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 11月    
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2022  化繊アレルギー